
7/2(木)2020-2021年度がスタートしました。
新型コロナ禍、換気、手の消毒、マスク等気を付けながら新年度がスタートしました。 いつもの例会場は、持続化給付金の申請場所となった為、しばらく...
新型コロナ禍、換気、手の消毒、マスク等気を付けながら新年度がスタートしました。 いつもの例会場は、持続化給付金の申請場所となった為、しばらく...
新型コロナウイルス発生により、生活が一変してしまいましたが皆さん如何お過ごしでしょうか。 新型コロナによる自粛要請も解除となり、いよい...
本日は、ガバナー公式訪問でした。昨年に引続きロータリー100周年を記念して造られた金✨の点鐘をお持ち頂きました。何回見てもロータリーの歴史を...
今年も無事に終了致しました。 永山会長、奥田副会長、小林幹事お疲れ様でした。 今日の最終例会では、3月に米山奨学生を終了した朴さんの歓送...
昨日は残念ながら、晴天の日の合間の悪天候でしたが、この時期では珍しく桜が満開と言える程残っていました。 朝からの協議の結果、時間を早め...
4.14(日)高師浜RCふれあいウォークの申し込みは3月末の消印まで有効です。後、数日で終了致しますので、まだ往復はがきを投函されてない方は...
3月23日(土)ダイワロイネットにて終了式があり、当クラブでお世話していました米山記念奨学生に終了証が手渡されました。 クラブ支援の一...
い2019.2.9(土) 樫畑ガバナーご臨席の下、国際ロータリー2640地区 分区7大阪の7クラブの会員が会して賑やかに合同例会が開催され...
高師浜ロータリークラブは、今年で35周年を迎えます。 少人数のクラブではありますが、出来ることを模索しながら邁進して参りますので ...
昨日の台風は近年にない強さの台風でした。 クラブの所在地である高石市、近隣の堺市では屋根が飛ぶ、看板が倒れる、信号が歪み止まる、車が横...