【クラブテーマ:ロータリー活動を通じて友情を深めよう 】
この度2006~’07年についで2回目の会長を拝命致しました。
今回は会員数9名のスタートとなり、会員全員が各委員を兼務して頂く事となりました。会員皆様の負担は大きくなりますが、これから一年のロータリー活動を通じてより友情を深める機会に致したいと思います。
特に今年度は通常活動に加え、2020年3月には姉妹クラブである韓国 昌原ロータリークラブとの継続調印式を沖縄で、また6月にはハワイで行われる世界大会への参加と様々な企画をしています。
私共、少人数クラブが会員増強をする為にも、これらの行事活動を通じて友情を深め、活動そのものを楽しみ、意義あるものにすることが大切であると考えます。その結果、会員一人ひとりのモチベーションも高まり、積極的な会員増強活動につながるものと確信しています。
活動方針
・今年度中に3名の新入会員を迎える。
・クラブ討論会を開き、ロータリー活動の意義を話し合う。
・通常、昼の例会を夜間の移動例会とし、友情を深める機会とする。
・『高師浜RC市民ふれあいウォーク』の継続。
今年度は、新型コロナウイルスの為、後半に予定していた色々な事業は出来ませんでした。

災害が起こった時などの日本人のマナーは世界から称賛されております。そんな日本人としての誇りを失わない為にも助け合いの精神を忘れず身の回りの小さな奉仕から始めましょう!!
『小さな奉仕から大きな奉仕へ』